Flower フラワードーム(10.15更新)

 

 

2025.9.25 (ハイビスカス展フラミンゴ2).JPG

風除室

フラワードーム西口、入ってすぐの風除室にハイビスカス展の特別展示があります♪

2025.9.25 撮影

2025.9.25 (ハイビスカス展・サーフボード8).JPG

風除室

南国気分でお楽しみください♪

2025.9.25 撮影

2025.9.17 (フラワードームベンチの写真スポット) (12).JPG

ハイビスカス展

西入り口周辺に写真スポットです♪

2025.9.25 撮影

2025.9.11 (フラワードーム・) (22).JPG

ハイビスカス

1階をぐるりと囲うように、いろんな品種を展示しています。

2025.9.11 撮影

2025.10.15 (フラワードーム) (ストレリチア23).JPG

ストレリチア

スロープ沿いで咲いています。

別名:極楽鳥花。鳥の顔のようなお花です。

2025.10.15 撮影

2025.10.15 (フラワードーム) (イランイランノキ24).JPG

イランイランノキ

スロープ側の植栽内、ストレリチアの側で見られます。

香水のような香りがします。

2025.10.15 撮影

2025.10.15 (フラワードーム) (サポジラ21).JPG

サポジラ

西口~階段付近のトロピカルフルーツゾーンで、果樹の実がたくさん実っています。

写真は「サポジラの実」です。

2025.10.15 撮影

2025.10.15 (フラワードーム) (カニステル29).JPG

カニステル

こちらは「カニステルの実」です。

2025.10.15 撮影

2025.10.15 (フラワードーム) (ホワイトサポテ27).JPG

ホワイトサポテ

トロピカルフルーツゾーンの「ホワイトサポテの実」です。

バナナのようなクリーミーで甘い果実だそうです。

2025.10.15 撮影

 

 

2025.10.15 (フラワードーム) (グレビレア52).JPG

グレビレア

フラワードーム地階 オージーゾーンで咲いています。

2025.10.15 撮影

2025.8.7 (ドーム) (オオバナアリアケカズラ29).JPG

オオバナアリアケカズラ

北口の近く、1階~地階の石壁の上に見られます。

2025.8.8 撮影

2025.10.09 (フラワードーム45) (ハマユウ3).JPG

ハマユウ

西口~南口の植栽内で咲いています。

2025.10.9 撮影

 

 

TOP
WEBチケット購入 Ticket