フイリリュウゼツラン
![]() 背丈は高いですが、隅っこのほうで、ひっそりと咲いているので目立いちませんね・・・。 ですが、この花はとっても貴重なんです! | |
![]() リュウゼツランは、成長が遅いために花が咲くまでに何年もかかります。 種類によっては数十年かかるものもあるのだとか! そんな貴重な花が今、咲いているんです!! しかも、前回は2015年10月頃に開花し、この花は2016年の年末から咲いています。 そう!2年連続の開花です!!! こうなると今年中にまた咲くか注目ですね♪ | |
![]() | |
![]() そのせいか開花している株の葉っぱは、すっかりしおれています。 写真の左が開花している株の葉っぱ、右が開花していない株の葉っぱです。 花を咲かせるのは力がいるんですね。 | |
![]() まだ蕾があるので、もうしばらく花をお楽しみ頂けます。 2年連続で咲いた貴重な「フイリリュウゼツラン」の花を、ぜひご覧下さい♪ |
関連HP | |
掲載者 |